サイドスリーブログ

カテゴリをラジオボタンにできるWPプラグイン「PS Taxonomy Expander」のご紹介


                カテゴリをラジオボタンにできるWPプラグイン「PS Taxonomy Expander」のご紹介

WordPressの投稿編集画面のカテゴリをラジオボタンに変更できるプラグイン「PS Taxonomy Expander」のご紹介です。
WordPressのカテゴリはチェックボックスになっていて、案件によっては複数選択されると困る場合があります。
そんな時にカテゴリをチェックボックスからラジオボタンに変更できるプラグイン「PS Taxonomy Expander」が役に立ちます。今回はこの「PS Taxonomy Expander」の使い方を説明します。

プラグインのインストールと有効化

プラグインのインストール画面から「新規追加」。
検索窓から「PS Taxonomy Expander」で検索すると出てきます。 インストールしたら、有効化してください。

カテゴリの選択形式を「チェックボックス」から「ラジオボタン」に変更する方法

設定画面を開きます。 左サイドメニュー「設定 > 投稿設定」から、設定画面を開きます。

投稿設定画面に「PS Taxonomy Expander」の設定項目が追加されています。設定は非常に簡単です。
タクソノミー登録方法のカテゴリーにチェックを入れて変更を保存してください。

設定が完了すると、このようにカテゴリーがラジオボタンに変わります。 これで、カテゴリーの選択を単一にすることができます。

まとめ

今回、ご紹介したWordPressの「PS Taxonomy Expander」プラグインは、いかがでしたでしょうか。
PS Taxonomy Expanderは、カテゴリをチェックボックスからラジオボタンに変更するだけでなく、カテゴリの並び順も変更できる機能もついています。
便利なプラグインなので、ぜひ、一度お試しください。