サイドスリーブログ

夏休みの思い出~兵庫意外と楽しいスポットめぐり


                夏休みの思い出~兵庫意外と楽しいスポットめぐり

ディレクターのみーさんです。

猛暑の夏休み、皆様いかがお過ごしでしたか?


秋にはサイドスリーの社員旅行で南国ツアーが控えています。
一昨年の沖縄ではママチャリで離島めぐり、昨年の広島では宮島・弥山登山、と体力班を担当の私。
今回もしゃちょーが体力勝負なプランを企てそうなので、今年の夏休みは足慣らしに6月末に購入したての自転車で、某島へ日帰り旅行を計画していました。

で、夏休みに突入。
大掃除やら法事やら家族でお出かけやらの予定をこなし、いよいよ最終日。
天気予報も船の運行予定も問題なし。早朝5時発に備えて入念に準備し、さぁ出発!と玄関を開けて自転車を出したとたんにパラパラ・・。

え?

雨雲レーダーを見ると昨夜まで予兆もなかった雨雲が・・天気予報も終日止む気配なし。

というわけで荷物をバラし、雄大な自然の織りなす風景を眺めながら味わうはずだった、キンキンに冷えた水とパリパリのパンを片手に食卓で原稿に向かっています。
それでは夏の旅レポから急きょ変更の、兵庫小ネタ集にしばしお付き合いくださいませ。

夏!といえば星空

毎年8月はペルセウス座流星群。今年のピークは8月13日でした。
ちょうど新月で絶好の観測日和!ということで深夜1時から1時間ほど観測していましたが、南の海上からずっと雲が高速で流れてきて観測できず。
が、星空スイッチが入ってしまいこのままでは終われぬ!ということで、翌日明石市立天文科学館へ。


明石市立天文科学館は日本標準時子午線の真上に位置する、神戸の小学生には遠足定番スポットなミュージアム。
神戸歴が浅い私はまだ行ったことがなかったので、近隣施設を制覇しているネイティブ神戸っ子の子供を巻き込んで行ってきました。

自転車購入後は毎週末明石まで往復しているので、今回も海沿いに慣れた道をチャリチャリ。
開館直前に着いたら親子連れがけっこう並んでました。
入館と同時に朝イチ上映のプラネタリウム整理券をゲットして、待ち時間の間にクールダウン。
上映プログラムは一般向けと子供向けがあり、朝イチは一般向けでちょうど今の時季の惑星についての解説だったので、見ごたえのある内容でした。


プラネタリウムの後は、展示室と展望室。
宇宙の歴史と星座のパネルに沿って150段のらせん階段を登ると、明石海峡を一望できる360度展望室に到着。
明石海峡大橋に淡路島、明石の町並みが眼下に広がっています。


これだけの施設で高校生以下無料はすごい。
どこか近場にフラッと行きたい、という時にちょうどいいお出かけスポットです。


星空と青空を堪能した後は、明石駅前へチャリチャリ。
明石城を散策して魚の棚(うおんたな)商店街で、定番の明石焼きを昼食にして帰宅。明石づくしの一日でした。

明石市立天文科学館
http://www.am12.jp/

夏!といえば怪談

突然ですが、「遠野物語」をご存知でしょうか?
民俗学者の柳田國男が岩手県遠野地方に伝わる伝承をまとめたもので、天狗、河童、座敷童子などが世に知られるきっかけとなった説話集です。

私の好きな本の一つなのですが、この作者である柳田國男は兵庫県福崎市の出身で、その生家が記念館として展示されています。
知る人ぞ知るスポットということで、お盆の渋滞に巻き込まれることもなく行ってきました。

のどかーーな現場に到着、記念館へ向かおうとすると、坂の横の池がゴボゴボ・・
こ、これは・・


泡とともに河童トリオが出てきたと思ったら、黙って水中へお戻りに。

尻子玉を抜かれた気分になりつつ坂を登ると、なんか色々出てきましたよ。


気を取り直してさらに進むと、高床式倉庫の扉が開いて天狗がスライドしてきた・・
しかもどら焼き食べてるし。天狗ってどら焼き好きだったっけ?某猫型ロボットの友達?


謎の妖怪ロードを抜けた先にある生家と記念館は、落ち着いた普通の展示でした。ギャップ激しい。


その後市内をウロウロしていると、あちこちにフォトジェニックな妖怪ベンチが。
シュッとした天狗はGoogleで「ロト6当選番号」を検索してるし、マッチョな鬼は自撮りしてるし。
どれも小道具が凝ってる。芸が細かい。

他にも色々なベンチがありました。全部回りたかったのですが、あまりの暑さに断念。
全部で9つあるそうです。順番に回ると約3.6km。
もう少し涼しくなったら、今度は妖怪ベンチマップを片手にゆっくり歩いて回ってみよう。



アカデミックを想像していたら、町ぐるみで予想の斜め上を行くパラダイスな空間でした。
意外と楽しめるので、謎の観光スポットがお好きな方はぜひどうぞ。

福崎町立柳田國男・松岡家記念館
http://www.town.fukusaki.hyogo.jp/html/kinenkan/

福崎町観光協会
http://www.fukusakikankou.jp/benchi.html


すっかり旅気分が盛り上がってきたので、社員旅行がますます楽しみになってきました。
サイドスリーの晴れ男晴れ女の皆様、よろしくです!