サイドスリーブログ

ひっそりと入社した新人きっしーの初ブログ


                ひっそりと入社した新人きっしーの初ブログ

はじめまして。実は2か月ほど前からサイドスリーに入社しているきっしーです。

前職から引き続きWEB業界で働くことになり、実力的にはまだまだ半人前ですが日々情報収集しながら業務にいそしんでいます。

初ブログなので、いままでの経歴などを書いていこうと思います。

ちなみに今回のメインビジュアルは会社HP用とのことで撮ったのですが「徘徊おじさん」という愛称がつき、もれなくボツになったのでここで供養させてもらいます。

倉庫作業からの脱却と紆余曲折

港などでよくみるアレに乗ってました

高校卒業後に倉庫作業員として新社会人の仲間入りを果たし、フォークリフトにも乗ったりしてパソコンとは無縁の体力仕事ばかりでした。キーボードでの文字うちですら満足にできない程度の機械音痴だったので事務処理もパソコンのわかる人にお任せ状態でした。

社会の荒波の浅瀬あたりで挫折後は職業訓練校でExcelやWordを覚え始め、そこそこパソコンのことを調べて覚えるようになり、なぜかパソコンを自作する方向に転換し始めました。
ちなみにそのころに覚えたExcelやWordの技術はその後まったく活かされていません。

その後もだらだらと転職を続け、得たものをまずはいったん捨てていくスタイルを貫きます。

WEBデザイナーへの転機

そもそも体力に自信があるわけでもなく仕事で腰を痛めたこともあったので、「まあなんとかなるでしょう」と悩んでいるふりをしながらまた転職を考えていたところ、チラシで見た「WEBデザイナー」という語感になぜかかっこよさを抱いて転職を決意。

職業訓練校もたまたま募集を開始し始めていたので即応募。面接で「なぜなりたいのですか?どんな職業か調べたましたか?」と聞かれるものの、語感だけで選んだので何を言ったかは覚えていません。もっともらしい回答を随時募集しています。

うまくごまかして入学した後は4か月ほどWEBの勉強をした後、前職のWEB系ベンチャー企業に就職しました。年を重ねるごとに個人的には業務量と知識は増えていき、企業的には人数が減っていきました。

デザインという仕事に興味が薄れる

無駄に小難しいことをやろうとして時間がかかることもしばしば

1年半ほどで早くもデザインの仕事に限界(飽きたとも言う)を感じ始めました。実際には「デザインよりもコーディングのほうが正解がある」といった思いを感じ始めたといったところです。

もともとデザイン上でのやり取りは「人によって好き嫌いや趣向で変わる」といったことを多く感じたのと、主な業務がコーディングやWordPress組み込みなどが多かったのもあります。

もうそのころには「WEBデザイナー」という肩書よりも「プログラマー」のほうがかっこいいという結論にいたっていたので、主にPHPを用いて設定ファイルを変更するだけでバックエンド処理を変更できるフォームを作成したり、ぶっつけ本番でLaravelを使ってWEBシステムを制作の案件をこなしたりなんちゃってプログラマー的なことをやっていました。
ただしサーバーサイドの知識は付け焼刃程度しかないので、今後も元気よく動いてくれるかは怪しいです。(もちろんいろいろと想定して組んではいますが)

突然の業務統合と転職

かれこれ4年ほど経過したころに突然の業務統合のお達しがきたので転職を考え始める。

転職エージェントで登録してなんとなく眺めていたところ「サイドスリー」が目に留まり転職を決意。
サイドスリーの一員として働きたい旨を自分なりに表現した結果、受け入れていただくことができました。

まだまだ上には上がいるなと実感させられる毎日で非常に充実しています。

今後の目標

WordPressに関しては前職でも組み込みをしていたので基本的なことなら問題ないですが、MovableTypeに関しては今まであまり触れる機会がなかったので、今後も勉強して知識を深めていき、考えなくても手が動くぐらいになじませていきたいと思っています。

NORENについてもまったく初めての経験なので、バックエンドに関する知識をどんどん取り入れてなんちゃってプログラマーからさらにレベルアップを目指していく予定です。

次回のブログは何を書くか未定ですが、引き続きよろしくお願いします。